前に戻る 8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18
2019年9月 3日

10月1日 メガネ専用ナイト開催!!

【 メガネのメガネによるメガネのためのメガネ専用ナイト開催 !! 】

・くだらなくてすみません。
・東京での開催です。心優しい宮城のお客様、どうかお許しください。
・同日仙台で開催される「宮城の酒コン」にも、ちゃんと出展いたします。

■ 開催日 2019年10月1日(火) 日本酒とメガネの日

■ 会 場
 神保町テラススクエア2F テラステーブル
(神保町青二才様の2階)
  東京都千代田区神田錦町3丁目22番地

■ 会 費 お一人様 6,000円(軽食付き)

■ 時 間 19:00 ~ 21:00 (18:30より受付開始)

■ 内 容
・日本酒 メガネ専用をメガネ人だけで乾杯して楽しむ立食パーティー(軽食付き)
・萩の鶴・日輪田(ほぼ)フルラインナップ試飲会(季節商品除く)
・宮城の酒造りと萩の鶴のプチお勉強会(聞きたい方のみ)

■ チケット販売はイープラスより
https://eplus.jp/sf/detail/3073080001-P0030001P021001?P1=1221

メガネの紳士淑女の皆様、ぜひお越し下さい(^^)ノ

2019megane.jpg
2019年9月 3日

宮城の酒コン in SENDAI 開催!!

【宮城の酒コン in SENDAI】開催のお知らせ

宮城県酒造組合は、来る10月1日(火)に「宮城の酒コン in SENDAI」を仙台市青葉区上杉の勝山館で開催いたします。
今年は平日火曜日の開催となりますが、是非ご参加下さい。

● 宮城の酒コン in SENDAI 会場 勝山館
  18:15受付開始  19:00~21:00開催
(18:00全国一斉日本酒で乾杯)
(穣りの宴は、今年は11月8日(金)に開催いたします。こちらは後日ご案内させていただきます)
 
募集定員は300名(男性150名(未婚の20~50才)、女性150名(未婚の20才以上)です。
 
会費は、勝山館さんのお料理と宮城のお酒代込みで5,400円となっております。
(チケットの購入手数料等は別途必要となります。)
  
昨年このイベントを仙台で開催した時は、カップルがなんと28組も成立いたしました。独身の日本酒ファンの皆様、是非ご参加下さい。
また、当日10月1日は「日本酒の日」、『全国一斉日本酒で乾杯!』イベントが全国で行われます。宮城県も酒コン会場にて、皆さんとともに乾杯しましょう。

チケットはイープラスでお買い求め下さい。
ファミリーマートの「Famiポート」の直接購入が便利です。
 
※イープラスで「宮城の酒コン」で検索して下さい。
https://eplus.jp/sf/detail/3035770001-P0030001P021001

※ファミリーマートでの購入方法はこちらです。
https://ticket.customer-help.jp/.../answers/detail/a_id/53/kw/

 
尚、ご参加は未婚の方(年齢制限あり)に限ります。
宮城の純米酒を取りそろえ、みなさまの「出会い」を宮城の蔵元が応援いたします。
 
既婚の方は、お知り合いで未婚の方、また独身で日本酒好きな方がいらっしゃいましたら是非ご紹介いただきますようお願い申しあげます。

宮城県酒造組合
sakekon.png
2019年8月 7日

2019 萩の鶴 メガネ専用 プレゼント応募のご案内

insuta.png

10月1日は日本酒とメガネの日

みんなでメガネをかけて『萩の鶴 メガネ専用』で乾杯しよう!!

※10月1日が販売開始日・解禁日・必ず乾杯する日ではありません。出荷は9月下旬頃の予定です。お好きな時に自由にお楽しみください。

出来れば10月1日(日本酒とメガネの日)にも乾杯してね!くらいのニュアンスでお気軽にお楽しみくださいませ。

楽しい乾杯写真をインスタグラム投稿してくださった方の中から、抽選でオリジナル酒袋をプレゼントいたします。

sakabukuro.jpg

★『萩の鶴 メガネ専用』は9月下旬から店頭に並ぶ予定ですが、品薄が予想されます。何卒ご了承ください。
★ 以下の参加条件をよくお読みの上、ご参加ください。

【参加条件】
■ 20才以上の方
■『萩の鶴 メガネ専用』で乾杯できる方(瓶でお買上げ頂かなくても、飲食店さんで飲んで頂ければOKです)
■ メガネをかけている方(伊達メガネ・老眼鏡OK)

【応募内容】
皆様のご自宅や飲食店様などで、9月29日(土)~10月1日(月)日本酒・メガネの日の3日間に、メガネをかけて『萩の鶴 メガネ専用』で乾杯している写真に、ハッシュタグ『#萩の鶴メガネで乾杯』を付けてインスタグラムにアップしてください。

【応募期間】2019年10月1日(火) 00:00 ~ 10月2日(水) 23:55頃まで
※ 上記の時間以外にアップされた写真は無効となります。ご了承ください。

【投稿方法】
1. メガネをかけて『萩の鶴 メガネ専用』で乾杯している写真を撮る。
2. ハッシュタグ『#萩の鶴メガネで乾杯』を付けて写真をインスタグラムにアップ。
3. タイムラインに画像を投稿(10月1日 00:00~10月2日 23:55まで)
4. メガネの蔵人みんなで審査させていただき、当選された方には直接メッセージでご連絡いたします。

【注意事項】
■ 未成年者の投稿はご遠慮ください。
■ お酒の銘柄名が写るように撮影して下さい。
■ 応募写真1枚に多くの方が写っていても、賞品は1点を応募者の方にお送りさせていただきます。
■ お一人様から複数枚のご応募があった場合、抽選の際には1口とさせていただきます。
■ 当選された方には、送付先をお伺いするためメッセージにてご連絡させていただきます。
■ 賞品の発送をもって発表に代えさせていただきます。
■ お送りいただいた写真は萩野酒造ホームページ等でご紹介させていただく場合があります。
■ 昨年のFacebookページに投稿された場合は無効となります。


【お酒の中身について】

■ 商品名 萩の鶴 メガネ専用 特別純米酒(1回火入れ・要冷蔵)  

・原料米 美山錦100%(昨年は五百万石。年によって変わる場合があります)

・精米歩合60%・アルコール分16度・日本酒度-3・酸度2.2

■ 火入れですが非常にデリケートな酒質ですので、冷蔵管理を徹底してください。また、熟成には向かないと考えます。

■ 必要最低限の濾過しかしていないため、薄くオリがからんでいる場合がありますが、問題ございません。

■ 香り、味わい、インパクトのある酸味を両立した火入れ酒です。それら全てを際立たせる為、それぞれを別に仕込み、最適な割合でブレンドした一回火入れ酒です。目標とする酒質を達成するための『ブレンド』は非常に有効な手段であり、それは確かな技術だと考えます。

■ 呑み方:よく冷やして。ロックもお勧めです。

■ もちろんコンタクトレンズ・裸眼の方にもお召し上がりいただけますが、ご判断はお任せいたします。

2019年6月12日

日本酒フェアのご案内

6月15日(土)東京池袋のサンシャインシティにおいて日本酒フェア2019が開催されます。

宮城県酒造組合は、全国日本酒フェアにブース(No.40)を出展し宮城県産酒の試飲即売を行います。

宮城の21蔵のお酒を準備しておりますので、皆様是非お立ち寄り下さい。

宮城県ブースには、宮城県のアンテナショップ「宮城ふるさとプラザ」さんにご協力いただき、宮城のおつまみ等も販売いたします。
宮城のお酒と一緒に宮城のおつまみもお楽しみ下さい。

宮城ふるさとプラザ 
http://cocomiyagi.jp/

----

【日本酒セミナーについて】
6月15日(土)12:30~13:00 ワールドインポートマートビル5階 コンファレンスルーム

12:30からは、「宮城の純米酒のこれまでを振り返って」と題し、日本酒セミナーを開催いたします。

全国新酒鑑評会金賞受賞率3年連続日本一となった宮城県のこれまでの取り組みを、わかりやすくご紹介いたします。
これまで皆様にはあまり知られていないお話が聞けるかもしれません。ご興味のある方、ぜひこちらもご参加ください。

(参加の方には、宮城の純米酒300ml お一人様につき1本差し上げます)
    

 講師 佐藤 曜平
 萩野酒造株式会社 専務取締役
 宮城県酒造組合 需要開発委員会 委員長

※日本酒セミナーは事前申し込みが必要です。こちらからお申込み下さい。
(日本酒セミナー申込ページ)http://sakefair.com/seminar_detail.html#s1230

※会場がワールドインポートマートビル5階 コンファレンスルームとなりますのでご注意下さい。(日本酒フェア有料入場の方のみ参加できます)

578961.jpg

2019年6月12日

SAKE COMPETITION 2019

皆様こんにちは。

SAKE COMPETITION 2019 におきまして、萩の鶴が純米大吟醸部門480点中の第3位、

40歳以下の若手造り手に贈られるダイナースクラブ若手奨励賞を杜氏の弟が受賞いたしました。

これもいつも応援して下さっている皆様、蔵のみんな、杜氏の弟が頑張ってくれたおかげです。

本当にありがとうございました(^^)ノ


IMG_9297.jpg

IMG_9316.jpg

2019年5月18日

DATE SEVEN お披露目パーティー@東京 開催決定!!

今年も、7月7日にお披露目パーティーを開催いたします!
曜日ということで、お昼間から今年のDATE SEVENをメンバーとご一緒に楽しみましょう☆
皆様の参加、心よりお待ちしております!

■ 日時:2019年7月7日(日)11:40 受付開始
     12:00スタート ~ 14:00 終了予定

■ 会費:数量限定前売り券 5,000円(お酒、おつまみ付き)
    お申込みはPeatixまで(会員登録が必要です)

    https://peatix.com/event/674216/view

※チケット販売サイトの注意事項をよくお読みください

■ 場所:1967 東京都港区六本木5-10-25
       麻布十番駅 徒歩8分

■ 主催:DATE SEVEN
2019.7.7 DAET SEVENイベント案内.png
2019年4月17日

せんだい日本酒まつり 開催決定&チケット発売開始

★ 全国若手蔵元大集合 せんだい日本酒まつり 開催決定&チケット発売開始!!★ シェア大歓迎!!

今年は開催形態を変更し、試飲のみの部を廃止し、どちらもおつまみ付きの2部制とさせていただきます。

■ 参加予定蔵元(変更の場合あり)
青 森 陸奥八仙
秋 田 一白水成
加 美 山  和
大 崎 宮 寒 梅
美 里 黄 金 澤
栗 原 萩 の 鶴
福 島 山 の 井
新 潟 山 城 屋
群 馬 町田酒造
神奈川 昇龍蓬莱
静 岡 白隠正宗
奈 良 みむろ杉
奈 良 花  巴
兵 庫 播州一献
兵 庫 奥 播 磨
島 根 玉  櫻
島 根 出雲富士
岡 山 大正の鶴

■ 開催日:2019年6月2日(日) 

■ 内 容:全国の若手蔵元たちが醸した色とりどりの日本酒が仙台に大集合!!

蔵元持参のおつまみと共に、心ゆくまでお楽しみいただけます。(第1部・第2部共に同じ内容です)

■ 会 場:エルパーク仙台ギャラリーホール(141ビル6階) 地下鉄南北線勾当台公園駅南1番出口
 
■ 入場料:前売券 2,500円(イープラスにて販売)
       当 日 3,500円(会場にて現金を受付にお支払いください。入場を制限させていただく場合がございます)

■ 時 間  ■ 第1部 13:00 ~ 15:00
      ■ 第2部 16:00 ~ 18:00

■ チケットはイープラスからお早めにどうぞ!!https://eplus.jp/sf/search?block=true&keyword=%E3%81%9B%E3%82%93%E3%81%A0%E3%81%84%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%85%92%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8A%21%21&kogyo=294089&fbclid=IwAR3wdHIJG4DaOBEZovVRUOI3pzMvjXaiNycGUpue4OMthNYMKeWtzqqlNvY

2019仙台チラシ見本.jpg

2019年4月 4日

栗原の地酒を楽しむ会 締切り間近&チケット残りわずか!!

栗駒山麓の冷涼な気候 澄んだ水 豊かな大地 そして高い技術と情熱を持った蔵人たちによって、

栗原の地酒は極めて高い品質を誇っています。そんな栗原の地酒と栗原の食材を使ったお料理を、

栗原の地で心ゆくまでお楽しみいただけるイベントを開催いたします。皆様ぜひお越しください!!

■ 参加予定蔵元 : 一ノ蔵 金龍蔵(一迫)
         綿 屋(一迫)
         栗駒山(栗駒)
         萩の鶴(金成)
         門 傳(一迫)
         桂 泉(高清水 出品のみ)

■ と き : 2019年4月21日(日)受付11時30分より
       きき酒会12時~13時  懇親会13時~15時

■ ところ : ホテルグランドプラザ浦島
       宮城県栗原市築館下宮野町下18

■ 参加費 : お一人様 ¥4,000 ※当日券はございません

■ 着席スタイル

■ 仙台駅東口からの貸切往復バスチケット:お一人様 ¥2,000
 (西口からの高速路線バスへの誤乗車にご注意ください)

■ チケットのご購入は取扱店様にて

■ チケット販売締切 : 4月10日(水)

■ 仙台駅からのバス時刻(予定)
       仙台駅東口10:00発 → 会場着11:30
       会場発15:20 → 仙台駅東口17:00着

■ 問い合わせ先:一ノ蔵マーケティング室
        TEL:0229-55-4533 担当・永井

11457878-51.png

785585-99541.png

2019年3月16日

受賞のお知らせ

宮城県新酒鑑評会におきまして、萩の鶴 純米大吟醸が4点中2点で優等賞を、
また、ワイングラスでおいしい日本酒アワード2019では、萩の鶴 純米大吟醸が最高金賞、
萩の鶴 純米吟醸と日輪田 純米吟醸が金賞を受賞いたしました。

頑張ってくれた蔵の人たち、ありがとうお疲れ様でした!!

次はいよいよ本命の全国新酒鑑評会です。

19297.jpg
無題.png
2019年3月 6日

萩の鶴 さくら猫

今年の春の「萩の鶴 さくら猫」は、本日より順次お店に並ぶ予定です。

ほんのりやさしい甘さのうすにごり生原酒で、お花見にピッタリ(まだ早いですけど)

ぜひお試しくださいませ(^^)ノ


■ 萩の鶴 純米吟醸 別仕込生原酒(さくら猫)
■ 原料米:美山錦 ■ 精米歩合:50%
■ 日本酒度:-3 ■ 酸度:1.6
■ 税込価格 1.8ℓ:¥3,240 720mℓ:¥1,620

DSC05028.JPG

前に戻る 8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18